ここでは、Evernote というメモアプリを使用して、頭とこころの整理法を実践する方法について、動画で紹介します。
Evernote とは
Evernote は、メモアプリです。

データがクラウドに保存されるため、スマートフォンやパソコンなど、さまざまなデバイスから利用することができます。
基本プランは無料で利用できます。
Evernote と頭とこころの整理法
頭とこころの整理法をデジタル環境で実践するために、さまざまなツールを試用してきました。
頭とこころの整理法は、メモをタスクのように扱っていきます。
このためシンプルなタスク管理アプリでは、対応しきれません。
このような特徴から考えてみますと、現在のところ、頭とこころの整理法には Evernote がもっとも適しているといえると考えています。
Evernote 活用方法
下記の項目をタップ(クリック)してください。
Evernote を使って頭とこころの整理法を実践する方法を動画で確認することができます。
なおこの動画は、macOS Mojave バージョン 10.14.5/Evernote for Mac バージョン 7.11 環境にて制作しています。OS やバージョンの違いなどによって、お使いの環境と動画内の表示内容に違いがある可能性があります。ご了承ください。
この動画では、頭とこころの整理法を実践しやすくするための Evernote の設定について紹介しています。
気になっていることを書きだしていく作業について。
書きだした気になっていることをグループ(ノートブック)ごとにまとめていきます。
各グループ(プロジェクト)の目的や目標などをハッキリさせていきます。
ここまでの内容にしたがって、実行していきます。
Evernote の「ノートリンク」機能を活用すると、ノートをすっきりと整理できます。
Web 上の気になった情報を「ウェブクリッパー」というツールを使って Evernote に保存する方法です。
Web 上の気になった情報を右クリックで Evernote に保存する方法です。